一押しの雨樋があります。 ガルバリウム鋼板製の角樋等も良いものですが、『パナソニック製のファインスケア』という商品・・・これはスチール芯材に樹脂をまとったものですが、メーカーの数々の苦労、失敗を昇華して出来上がったコスト…
外壁修理「どうしてそうなってしまったのか」の理由が大事
今回のお客様はインターネットで弊社にご依頼された施主様ではなく(本質的にはそうなんですが)東京電力さんとNTTさんになります。 まずはこちら。写真中央電線が延びている外壁を見てください。外壁が浮いてしまっているのがお分か…
銅板樋の架け替え工事
少しショッキングな写真から入りました。お分かり頂けますでしょうか?銅板製雨樋の写真です。一昔前には「銅板は永年持つ」なんて言われていましたが、十数年後にこの様な穴だらけの姿になっていようとは、施工した業者さんさえも思って…
雨と私達の関係
今日は予報では雨が降るはずでした。 雨が降ると「気分が滅入るなぁ・・・。」とか「からっと晴れて欲しいなぁ」とかおっしゃる方が多いのですが、私の場合ちょっと違うんです。昔々、弊社が町のブリキ屋さんだった頃の話ですが、雨が降…
銅板工事のノウハウ
昨年よりお付き合い頂いている工務店さんのお仕事です。既存の家を半分壊して、出来た土地に新築するお客様。今は既存の建物の縮小工事中。弊社社長は雨仕舞いのスペシャリストですのでどこから壊したらよいか?どの様に収めたら一番良い…
外装トータルリフォームで新築そっくりに!(アフター)
宇都宮市A様邸トータルリフレッシュ工事結果編です。 では早速アフター写真ギャラリーをご覧下さい。 いかがですか?まさに新築同様と言ったところではないでしょうか?でも実は・・・・新築時より機能は勝っているんですよ。 今回採…
外装トータルリフォームで新築そっくりに!(ビフォー)
今日から数回に渡り、屋根、雨樋、外壁を全くの新材にしてしまうというリフレッシュをご紹介します。と言ってもこれについては本家サイトの方に要点をまとめた記事がございますので詳細はそちらをご覧いただければと思います。 というこ…