茨城県結城市のお客様です。雨樋清掃をご依頼いただきました。 枯葉に、汚泥、羽毛に鳥の巣まで・・・普段余り目に触れることのない雨樋の中はもしかしたらこんなことになってるかもしれません。 落とし口です。この下に縦樋が繋がり、…
ちょっと特別な雨樋清掃

茨城県結城市のお客様です。雨樋清掃をご依頼いただきました。 枯葉に、汚泥、羽毛に鳥の巣まで・・・普段余り目に触れることのない雨樋の中はもしかしたらこんなことになってるかもしれません。 落とし口です。この下に縦樋が繋がり、…
上の写真、何をしているところか分かりますか? これは”屋根板”を作っているところです。 とっても長いこちらの屋根、実は15mを超えるものです。既製品の屋根材を運ぶのは不可能でも、吉沢板金では現場成形機を搬入することで一本…
晩秋のこの時期になると必ずいただくお問い合わせがあります。それは『ゆきもちくん』に関するもの。 「一般的な雪止めはついているんだけど、全然意味がなくて。」 「屋根が急勾配で、落雪が心配。」 「お隣にうちの雪が落ちて車や人…
銅板瓦棒葺き屋根からカラーステンレス瓦棒葺き屋根へと”カバー工法による葺き替え”をされたお客様です。 こちらの屋根、実は雨漏りしていました。屋根に上って見ると悪い条件のオンパレード・・・・。 1.軒先にはコーキングがベッ…
大田原市KH様邸トータルリフォーム工事・・・・ビフォーアフターを一挙にお送りします。 ビフォー。大変複雑な屋根でちょっと前に流行った別荘風住宅です。 アフター。屋根は葺き替え(カバー工法)、破風板金包み、雨樋架け替え、外…
台風等の悪天候もあり、ちょっとだけ工期が延びてしまった大田原市のお客様、本日無事全ての工事を終えました。 ただし、足場が残っていますので全体のビフォーアフターは足場解体後に掲載させていただきます。お楽しみに。 ということ…
大田原市KH様邸外装トータルリフレッシュ工事です。 外壁の塗装を追え、屋根工事も順調に・・・・と行きたいところですが、天候には勝てません。ここのところの雨天に加えて台風17号、18号の上陸・・・。 でも大丈夫。吉沢板金は…
栃木県大田原市のお客様です。外装トータルリフレッシュをご依頼されました。 メニューはこちら。 屋根:トタン屋根からガルバリウム鋼板へのカバー葺き替え工事。 破風:ガルバリウム鋼板包み 外壁、軒裏天井:塗装リフレッシュ工事…
栃木県那須郡那須町のお客様です。 長年別荘として使っていた物件に定年後お住みになられるということで外装のトータルリフォームをご依頼されました。 白化が見られ・・・・ 部分的にはこの様に割れが確認できます。 吉沢板金のお勧…
宇都宮市のお客様です。中古マンションを購入されたオーナー様からのご依頼。『お客様が住んでいらっしゃる部屋に雨漏りがして困っています。調査と修理をお願いします。』とのことでした。 こちらの建物はALC外壁です。『ALC→塗…