宇都宮市のお客様です。 「雨樋が詰まり、雨水が途中からバシャバシャ落ちている。清掃をお願いしたい。」とのご連絡から始まりました。 私達も地上から見た症状からは家主様のご指摘の通りの清掃と調整を行うつもりでしたが、梯子を掛…
塩ビ鋼板樋における塩ビ層の剥がれ

宇都宮市のお客様です。 「雨樋が詰まり、雨水が途中からバシャバシャ落ちている。清掃をお願いしたい。」とのご連絡から始まりました。 私達も地上から見た症状からは家主様のご指摘の通りの清掃と調整を行うつもりでしたが、梯子を掛…
宇都宮市のお客様です。 トタン屋根からガルバリウム鋼板への葺き替えリフォーム工事を行いました。 まずはビフォーアフターから。 ビフォー。トタン屋根、瓦棒葺きです。塗装の剥げ、谷樋周りを中心にサビが広がっています。 アフタ…
かなりショッキングな写真です。・・・・どういう状況か分かります? これはモルタル外壁が部分的にゴッソリと剥がれ落ちてしまったというお客様です。 モルタル外壁は実は相当重い部類の外壁材であり、剥がれる時はこの様に一塊となっ…
いよいよ梅雨らしくなり、雨漏り調査に続いてリフォームのご相談が多くなっています。 内容的に最も多いのが経年劣化したカラーベスト屋根についてのもの。 自分で出来るカラーベストの診断方法という記事もご用意させていただいており…
石綿スレート屋根の改修工事をご依頼いただいたお客様です。先日無事完工となりました。 ビフォーアフターお送りします。 ビフォー。 アスベスト含有のスレート屋根。風化により薄くなり雨が染み込む様になってくると部分的に雨漏りを…
宇都宮市内にある某工場・・・・増築増築で大きな建屋が三つからなります。 屋根はそう・・問題のアスベスト含有スレート屋根(大波)。雨漏り調査、屋根診断のご依頼から始まりましたが、オーナー様も弊社が得意とするカバールーフ工法…
吉沢板金が最も力を入れているのが何と言っても『雨漏り調査、雨漏り修理』です。 今、困っていらっしゃる方の元を尋ね、雨漏りを止めてさし上げた時のお客様の笑顔がこの仕事に力を入れるモチベーションになっています。 それでは、最…
栃木県鹿沼市には大きな農家が沢山あります。農業用機械や農具などを雨ざらしにしないために必要な納屋を北関東の方言で”あま屋”と呼んだりしますが、今日は先日完工したばかりの新しい”あま屋”をご紹介させていただきます。 既存の…
瓦屋根を降ろして金属屋根へ葺きかえるというリフォーム工事です。 大工さんが瓦を降ろしてくれて吉沢板金はここから仕上げまでを行います。 アフター。 『スッキリとシンプルに雨仕舞い良く』吉沢板金のポリシー溢れる仕上がりとなっ…
屋根葺き替え工事をご依頼いただいた宇都宮市のお客様、無事完工となっております。 では、ビフォーアフターお送りします。 ビフォー。 スレート瓦の経年劣化により浮きや歪が出ていました。 近年塗装されていましたが、これは塗装を…