こちらは築40年の心木無し瓦棒屋根。雨漏り調査から棟板金の交換工事へと進みました。 上の写真でも確認できますが屋根にサビのスジが見られます。これは腐食した棟板金のサビが屋根に移っている過程であり、放置すれば屋根板本体にも…
グッドジョブ

こちらは築40年の心木無し瓦棒屋根。雨漏り調査から棟板金の交換工事へと進みました。 上の写真でも確認できますが屋根にサビのスジが見られます。これは腐食した棟板金のサビが屋根に移っている過程であり、放置すれば屋根板本体にも…
宇都宮市内中央部には立地条件等の問題で家を新しくしたくても中々適わないお宅が沢山あります。屋根に上って見ると周りの屋根が意外な程に傷んでいることに驚きますが、今日はそんな中のある一軒のお話です。 「屋根の一部が剥がれかけ…
築40年以上が経過したこちらのお宅は、写真手前側の低い部分の屋根にひどい雨漏りがしていました。現在はおばあちゃんが一人で住まわれています。 御依頼主はご近所に住む息子さん。「どこに頼んでも全然雨漏りが止まらなくて半分あき…
宇都宮市のお客様の雨漏り修理工事をレポートします。 お庭の造り込みも美しい大変立派な旧家です。屋根は瓦葺ですが、下屋部分を銅板一文字で葺きあげてあります。 そうです。雨漏りはこの銅板屋根部分。最近銅板屋根の雨漏り修理が非…
先日雨漏り調査に伺った日光市の某ホームセンターです。早速、雨漏り解決工事を行ってきました。 折板屋根施工における納まりに問題のある部分に『×印』が付けてあります。同様な箇所が全部で4箇所・・・・店内天井の雨染みも4箇所。…
何社の業者が入っても全く止まらない雨漏りにお悩みだったという栃木県小山市のお客様。つい先日、雨漏り調査の後、雨漏り解決工事をさせていただきましたが、ご依頼主様より早速のメッセージをいただきました。 「吉沢板金さんが来てく…
先日、雨漏り診断をさせていただいた栃木県小山市のお宅です。お見積提出の後に、早速解決工事のご依頼をいただきました。 雨漏りの原因である(納まりの不出来な)部分を正しい姿に改善して行くのが吉沢板金の雨漏り改善工事です。写真…
雨漏り調査から部分リフレッシュ工事をご依頼いただいたお客様です。(栃木県宇都宮市に所在のインテリア総合商社様、店舗兼事務所) ビフォーです。中間の水色の部分・・・鼻隠し(幕板)兼庇屋根となっている部分に問題がありました。…
栃木県佐野市に2店舗(他県にも数店舗出店されている)を構えるパチンコ店様です。2007年度から店舗外装のトータルメンテナンスをさせていただいています。 店舗や事務所などではオーナー様の各種事情(賃貸物件であったり、経費や…
さくら市、某食品加工工場で行った『雨漏り調査後の修理工事』です。ここのところ天気が優れなかったのですが、今日の予報ではやはり午後から雪。出来れば雨の降らない午前中に雨漏り修理を完了して差し上げたいものですが・・・。 上の…