瓦屋根で銅板の谷という組み合わせの家・・・・・かなりの件数があります。 もしかしたらあなたの家もそうかもしれません。 吉沢板金は栃木県、宇都宮市を中心に雨漏りの原因究明、雨漏り修理を行っていますが、数ある事例の中でも特に…
施工者を選ぶ雨漏り修理

瓦屋根で銅板の谷という組み合わせの家・・・・・かなりの件数があります。 もしかしたらあなたの家もそうかもしれません。 吉沢板金は栃木県、宇都宮市を中心に雨漏りの原因究明、雨漏り修理を行っていますが、数ある事例の中でも特に…
宇都宮市内にある某工場・・・・増築増築で大きな建屋が三つからなります。 屋根はそう・・問題のアスベスト含有スレート屋根(大波)。雨漏り調査、屋根診断のご依頼から始まりましたが、オーナー様も弊社が得意とするカバールーフ工法…
「風が強い時に屋根がバタバタ、バタバタと音を立ててもういつ飛んでいってしまうかと不安で。ましてそれが誰かを傷つけてしまったらと思うと・・・。」 ということで調査に伺ったこちらの屋根・・・棟板金を中心にサビが広がっています…
銅板瓦棒葺き屋根からカラーステンレス瓦棒葺き屋根へと”カバー工法による葺き替え”をされたお客様です。 こちらの屋根、実は雨漏りしていました。屋根に上って見ると悪い条件のオンパレード・・・・。 1.軒先にはコーキングがベッ…
町を歩いていると、軒天井が剥がれ掛けているこの様な状態の家を見ることがあると思います。ご依頼で軒天井の修理をさせて頂くのですが、どうしてこうなってしまったか?の方が重要です。 こちらはその真上に当たる”隅棟部分”の写真な…
日光市のお客様、雨漏り・屋根診断後の解決編です。 早速棟を解体、詳細な現状の確認作業を行います。 しかし・・・・これはそれなりの機械を持っている板金屋さんの仕事のようですねぇ・・・。どうして、こうなってしまうのか。ただ一…
実は直接弊社の事務所を訪れていただくお客様というのは非常に稀なんです。 ※事務所は工場の一部、2階にあってその名の通り事務をする場として使っています。その代わり、ホームページroof-meister.comを店舗として扱…
トータルリフォーム工事中の壬生町HY様邸です。 梅雨真っ只中ですが、大きな遅れもなく今日無事、外壁リフォーム工事が完了しました。完了写真については最後にまとめて掲載したいと思いますので今日は次の工程になる塗装工事の『前処…
今日は朝から午後に掛けて生憎の雨・・・・現場は進みませんが、工場での加工と、もう一つ、吉沢板金に課せられた大きな使命である『雨漏り調査』のご依頼を頂いています。 「板金屋さんが瓦屋根の雨漏り調査に来てくれるの?」意外にも…
雨漏り調査から部分リフレッシュ工事をご依頼いただいたお客様です。(栃木県宇都宮市に所在のインテリア総合商社様、店舗兼事務所) ビフォーです。中間の水色の部分・・・鼻隠し(幕板)兼庇屋根となっている部分に問題がありました。…