雨漏りを止める!笑顔を守る雨仕舞い論

「強風で屋根が飛んでしまいました。」

「強風で屋根が飛んでしまいました。」
電話口でのお客様の悲痛な声。早速現場に向かうと飛ばされたのは屋根の棟板金。
大事には至らなかったようですが、これが朝方の登校時間などであったらと思うとゾっとします。
棟板金が飛ばされた部分
写真が問題の部分。屋根の面と面の突合せの部分は通常、板金でカバーを施してあります。
多くの場合突風で飛ばされるのはこの部分。理由は下地が腐ってしまっているためです。釘が浮いて来ているような状態ですといつ飛ばされてもおかしくない状態です。大体、施工後10年位ノーメンテナンス(塗装とは関係ない部分ですのでそれは省きます。)のお宅ですと一度無料の屋根診断をお勧めしています。お問い合わせはこちらまで。

このままではもろに雨漏りしてしまいますので、とりあえずの応急処置をして数日以内に復旧します。
工事は腐った下地の交換と新しくした棟板金の取付。下地は飛んでいない部分でも同様の状態であると思ってください。よって全部の交換となります。棟板金は場合によっては既存のものが使えますが、今回はサビの問題と、メンテナンスバランス(交換の時期と工賃の節約)のために新しいものを希望されました。

この記事に関するキーワード: , , , ,

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください