雨漏りを止める!笑顔を守る雨仕舞い論

気遣い

宇都宮市KY様邸。フッ素鋼板による外壁カバーリフレッシュ工事中です。

材料本体は大まかに張り終え、後は細かい役物類を残すだけになっています。

今日はそんな中でも中々お客様には気付かれ難い部分でもあるのですが、私達の『気遣い』の部分のお話をします。

フッ素鋼板は20年~30年以上の長寿命が見込める材料です。折角そんな材料を張ったのにそれに付随する他のものの寿命が著しく短かったらどうなると思いますか?
例えばこの部分。
雨樋金物のサビ
雨樋の金物に注目してください。以前のものは鉄製で赤錆が出てしまっています。これをそのまま使ってしまうと新しい材料が意外なほど早く錆びてしまうのです。(サビが移る)

ステンレス製の雨樋金物
こちらがアフター写真。私たちのお客様ではこの場合、ステンレス製の金物に交換させていただいております。

さらにこの部分。
電線の金物
電線の金物も妥協せず新品に交換です。

一般的には壁の張替え工事をするのに雨樋の金物や他の部分には目をつぶってしまうことが多いかもしれませんが、吉沢板金では上述した通りの理由で付随するものの寿命や新材との相性を大変重要なファクターと考えています。

「そんなの思いつかないよ。」という声が聞こえてきそうですが、大丈夫。
例えお客様が気付かなかったとしても吉沢板金が施工した家にはその様な気遣いが一杯されています。

この記事に関するキーワード: ,

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください